いぬいブログ (教育系)

乾 東一郎(いぬい とういちろう) 「部活動は地域に移行せよ。学校対抗をやめて地域対抗にせよ。」 「生徒の在校時間の見直しをしよう。」 ブラック部活,教員のうつ病,など 「部活動の不思議を語り合おう」–長沼豊 (著)p114に1ページ丸ごと紹介されています。

いぬいブログ (教育系) イメージ画像

更新情報

「顧問の○○先生に言いつけるからね」「テント張りは,サッカー部と野球部にお願いします」「体育館の会場づくりは,バレー部に任せています」こんなことがあるので,部活がないと学校はまわらない。部活は必要だという現実もある。ここで「今日は,テントを張るだけだから

以前,どこかの強豪サッカー部(私立高校)で,キャプテンと顧問の激しい対立があって,顧問が中途半端に後退した(クビにはなっていない)ことがあった。それくらい優秀な選手は,広告塔には必要なのである。とは真逆で,高校に部活推薦で入学してきた場合,部活を辞めた場

私変人扱いされたくないんですよ。だから,全員部顧問制なら部顧問になってしまう。パターンはいくつかあって・一人で主顧問をする。・複数でだれが主な顧問かわからない・明らかに一人で運営可能な先生のもとで副顧問をするこのいずれかしかない。中教審働き方部会も中途半

自分で部顧問拒否できるなら既にやってますよ。運動部文化部ガイドラインで顧問の強制は「メンタルヘルスの状態は不良となる傾向が認めれる。」以下の一文は大きな一文だったが,部顧問をお断りするための材料にはなるが決定打にはならない。http://www.mext.go.jp/b_menu/sh

中教審も部活動ガイドラインもあてにならぬ。↓部活動の顧問は任意で就任。(たてまえ)勤務時間も任意である。定時で帰ろうが,長らく学校にいようが任意である。(たてまえ)任意がいつの間にか義務っぽくなるので,生き方の提案をしたいと思う。●顧問をしたくないなら,
『「部活動との付き合い方」の提案』の画像

またこの時期になりました。 部顧問拒否の仕方がアレコレtwitterに出てくる時期である。・豪快に法を振りかざして顧問を断る人。・主顧問として部活改革に取り組む人。・副顧問として最低限のことをする人。わかっていると思うけど,生徒の係決めじゃないからね。不公平で当
『部顧問の「お願い」が来たら・・・?』の画像

部活を地域に移行するべき!と常々言ってきました。でも学校対抗が問題なんですよね。「部活動を地域に移行しろ。学校対抗をやめて地域対抗にしろ。小学校の全国大会はグラブチーム対抗じゃないか!!」と言ってはきたものの,学校対抗の壁はでかい。そして,部顧問がしたい

部活の外部化の手順学校→PTA→地域サークル(いきなり’’地域’’は無理があるだろう)前提まずPTAの問題も解消せねばなりません。例えば役員就任の強要などです。 これは部活問題の部顧問強要と似ています。 部活をPTAに移行することのメリット地域移行に比べて・

今日は,残念ながら休日出勤したのだが,4名パソコンに向かって仕事をしている姿を見た。私を含めて4名電話が鳴る・・・今日は電話を取った。「すみません 今日学校はお休みですので明日またかけてください。」電話を取らないこともあるロクな電話じゃねえから,取らないで

乾 東一郎/いぬいブログ@inui_to_ichiro部活をPTA活動にし、顧問はPTA副会⻑が担っているhttps://t.co/B9srRUJsxG2019/02/17 17:13:15 想定外の実践が多すぎてついていけない部分も多々あるが,「従来型の部活はまずやってないだろうな」というのは感じる。*以下抜粋

残酷な2月。あの先生のクラスは崩壊で終わる・・・。これはよく聞く話。何とか3月まで持ちこたえても,評価はガタ落ち。乾 東一郎/いぬいブログ@inui_to_ichirohttps://t.co/nObvl20gF82019/02/17 17:09:31 さて,この学校のように担任がいない学級というものはどうなんだろ

誰も強制されていないんだよ。長時間労働。テストもしないんでいいんだよ。生徒が勝手に外部で模試を受けたらいいんだよ。英検も漢検も・・・。どうしてみんなそんなに働くの?だから,中教審働き方改革が提言したじゃないか。 「生徒の在校時間は勤務時間未満にすべし」え

何年も前から言っているように,勝手に仕事してるんだよね。私たちは。行政 ①別に通知表を書けとも言っていないでしょう。 ②部活も任意ですよ。 ③登下校の指導もしないでいいよ。 ④定時で帰っていいからね。 ⑤制服を生徒に着せろとか言ってないよ ⑥給食も任意だ

先日,とある先生(教諭)が病気になり長期間お休みとなった。よくある話である。産休,育休,介護休暇・・・さまざまな場面で,講師の先生にはお世話になる。病休の気配を感じて,誰か講師が来るまで(1) 教諭のクラスが荒れる(2) 教諭が休みがちになる(3) 10日間くらい休

初任のお世話をすることが多いです。とはいえ,意識しているから多いのかな。?????印象に残っているのは,やっぱり泣く初任者。最近は,初任者に二人の先生が付くことが多い。超ハイレベルな指導教諭と私超ハイレベル・・・元管理職私・・・地面を這いつくばる教諭初任

乾 東一郎/いぬいブログ@inui_to_ichiro今日,美容師さんと話した。モデルウイッグ(練習用の模型の頭)は,使い捨てで,必死で練習しているときは家に50個くらいあったそうだ。こういった話を聞くと,美容系の専門学校に行った生徒たちの姿が目に浮かぶ。がんばれー。2019/

とにかく,全方位に良い顔していたらこんな文章になるんだろうな。読むと,何とでも解釈できる。運動部ガイドライン(スポーツ庁)文化部ガイドライン(文化庁)中教審働き方改革の答申上の3つを見て,部活動の顧問をしてもしなくてもいいよ。必ずしも教員の仕事ではない。勤
『中教審働き方部会,どんな議論をしたら,あんな答申が出せるのか。』の画像

ついに答申まで行った…。問題点145時間の残業というのが不思議です。残業代が出ないのですから。問題点2部活動は勤務っていうのが不思議です。部活動は必ずしも教員がすべきものではないと言っているにもかかわらず,すれば勤務ですか?勤務なら十分な報酬をもらっている
『いったい誰のための,何のための中教審働き方改革だったの?』の画像

全く同じ行事を何度もやっているが,今回は特別だった。とてもよかった。何でも部活に絡めると言われても言う。書く。”部活を軽くやっているから生徒の状態が見える。”たかだか20人程度の部活と何百人動く行事とはわけが違う。心に余裕があると,トラブルが起きても,落ち

無駄な業務とは思うが,今の部活運営で満足しているので,数年間は部顧問拒否はしない。55歳くらいになれば,部顧問を拒否しようかと思う。ちょっと自分の環境下では部顧問拒否はできないなあ・・・。あと管理職のオファーが具体性を帯びてきたら,部顧問拒否とか無くなって
『クラゲ』の画像

↑このページのトップヘ